2021年6月24日
テーマ 『リモート保守』
~リモート保守のリプレイスで気を付けること~
前回はリモート保守とは、リモート保守のメリットなどを紹介しました。
前回のブログ:~リモート保守とは~
リモート保守・リモートメンテナンスをすでに導入している企業でも、
ISDN回線を利用してリモート保守を行っている企業がまだ多くあります。
ISDN回線がサービス終了する今、リモート保守のネットワーク環境を一度見直す必要があります。
リモート保守のリプレイスにおける最大の課題は、「リモート保守用ネットワーク(回線)の準備」です。
保守用のネットワークとして専用線やIP-VPNなどのネットワークは、ランニングコストが高くなるため利用するのに適していません。
多くの場合はインターネットを利用し、セキュリティー対策としてはルーターに搭載されている
インターネットVPN任せになっているのが現状です。
よって、導入する企業によってはインターネット上のセキュリティー問題から、インターネットVPNだけではインターネットの脅威
からは守り切れないという観点からリモート保守を導入できないというケースもとても多いです。
そうすると人件費や時間がかかる現地に行っての保守対応が必要となります。逆を言えば、安価でセキュリティー対策のしっかりとしたネットワークさえあれば、お客様もメーカーもリモート保守の
メリット最大限に受けることができるようになります。
弊社のお客様でリモート保守のネットワーク回線で利用しているケースのほとんどが
【MPN(Mobile Private Network)】というサービスです。
MPNはSIMからSIMの間はMNO(通信キャリア)のネットワークとRoute7のMVNOシステムだけで構成されており、
インターネットは一切関係しないプライベートネットワークサービスです。
リモート保守のシステム構成図
詳しくは下記のリモート保守ページをご確認ください。
https://www.route7.jp/lp/remort-mentenance.html
リモート保守の導入を検討している方、リプレイスを検討している方は一度お問い合わせください。
お客様のご要望に応じて最適なネットワーク環境をご提案、ご提供します。
MPNサービスの回線もテストでご利用いただくことも可能ですので、お気軽にご相談ください。